入れ食い

入れ食いデス
やっぱりこのシャッドは間違い無い!
ハードコアシャッド50

ハードコアシャッド60でよかったんですが

持ち合わせが50なだけでした。

入れ食い楽しいし おそらく誰が投げても釣れるはず

ちゃんと泳がせる事が出来れば。

綺麗なバス

冬のバス特有の 感じが分かった方がいたら 
釣りの 行き過ぎか? 魚の観察が好きな方か? 博士か?です(笑) 

DUELプロトラインを使った 釣り  プロトラインが良いのか 釣れます。

色んな池で探る

色んなタイプの 池に教えてもらうべく

いろいろ解析していく

釣れる釣れないを
何年も同じ様な事を 違う路線、角度 新しい釣り方で
やりたい釣りをやりたいだけやる

スクイーズの必要性を再認識していく
ウッドチップなどがある場所でも トラブルが少ない
ちゃんと釣りが出来る  これ重要!

池によっては 唇がもう赤いですね
と言う事は バスの状態がこうだとか読み解いていく

あ〜〜バス釣りオモロい。

河北潟を

河北潟を巡回して 今の状況を知る。

ボートではなく 陸っぱりで です
意外にも サイトが成立する今時期  かなりのバスがいて 河北潟のポテンシャルを 感じた 

こないだの 2500gフィッシュもそうですが 最高に楽しめるかもです 

陸っぱりガイドも受け付けておりますので 興味がある方は是非 遊びに来て下さい 
連絡お待ちしてます。

ジグアンドポーク

あるキーワードをしっかり入れ込む事で
釣れる確率がぐんと上がる

どこにバスがいて どんな状態のバスか?が分かれば

簡単に釣れるはず

見つけると 楽しいが ちょっと外すと 何やっても釣れない  プレッシャーなどでもそうなるけど

今時期の 安定していない状況下では尚更難しいが
当てれると 楽し過ぎる

水の読みが一番  ターンの水が 夜と昼でとか 風でとか 冷え込みがとか  一日中ある気温まで上がらないと
どうなるとか 湖流でどの水が動きやすいか?とか

複雑に混ざり合い 魚探と経験を駆使して 紐解いていく

バス釣りと言うか 自然を分かり 色んな水中生物を観察する事の重要性を 一番感じる時期 

もっとこの時期練習したいけど この時期試合無いから
下手になっていくと 見せかけて 練習ばかりしているので なんとなく変化具合を分かったふりが出来る

もっともっと練習あるのみ!

ジグアンドポークは好き
クイックショットCN16ポンドでの組み合わせは最高
ガイドの抜けもいい クイックショットCN

扱いやすいので是非。

それにしても

串川はめちゃくちゃ盛り上がっている
ちょっと調べたら 60も釣れているらしいので

狙います。

狙い過ぎて 柔軟性に欠ける 練習になるけど
今日激サムでした。

ハードコアミノー130 に クイックショットCN16ポンドのセッティングキロアップが掛かったが最近の流行りのバラしで終わり〜〜。

爆風の串川

ビックベイトオンリーなぐらいで
はじめて3投できたが バラし

最近バラし癖がある 竿を見直さないといけないのか?
筋トレか?

それにしても どのポイントに行ってもバッティングの嵐
串川の人気は凄い

なかなか好きなポイントで釣り出来ないけどこんなに 釣り人がいて 嬉しい市村なのでした。

本当加賀方面の人気は凄い 串川や野池も全ての場所で
釣り人、 明日もいっぱいだろうな。

土曜日やからか? こんな爆風の時に 釣れるんやろうね
串川 また直ぐ リベンジだな。

やってますよ

クイックショット にストレイザーの組み合わせ
ガッツリ刺さる
ナイスフィッシュ。

まだまだ釣れる  魚の探し方は人それぞれ違う
少しでも近道出来る様に 考え方を 干拓していく

正解は無いが 正解に近い事を 集めていく
法則を教えて 共通点を繋げる。

まだまだまだまだまだまだあるはず。

#河北潟ガイドサービス #河北潟 #河北潟バスフィッシング #バスプロガイド市村修平 #バスプロガイド #クイックショットCN #河北潟フィッシングガイド
#デュエル #ストレイザー #スクイーズ

河北潟雷魚

2連の虹 いい事あるかもって言っていたら
今日のガイドは メーター雷魚と出会いました。

最近では なかなか出会う事の無いメーター雷魚
ちょっとまだまだ雷魚もいけそうです

シーバスは無限に釣れるレベルなので シーバスを釣った事の無い方も  河北潟シーバスガイドも受け付けておりますので お問い合わせ下さい。

09020337618市村まで