
この時期の 雨の練習は極力避けたいんですが
練習は必要なので 当然ですが出船します。
この魚なら結構釣れます。
石川県出身のJB TOP50プロ。河北潟ガイド
この時期の 雨の練習は極力避けたいんですが
練習は必要なので 当然ですが出船します。
この魚なら結構釣れます。
今回は馬力規制のある大会です
野村ダムでのTOP50の試合は 60馬力規制なのです
なので サウザーです サウザーもいいんですが
個人的には ステーサーが好きです。
リボルテージもかなり手に馴染んできました
やはり最高です 軽い竿は素敵です。
野村ダムでも釣ってます。
あえて バスの写真は無いです。
おそくまで練習していると 貸し切り状態で練習できます プリプラクティスは順調に進んでます
釣れる様になりたいですが。
花粉症が発症しなくなって4年ぐらい大丈夫だったんですが また復活!
その復活は勘弁。
魚探にたっぷり花粉が付くのです
毎日花粉パウダーをかぶっております。
練習して可能性を高める!
船をリギングしてます。
まだまだかかります。。。
なんとかするけどね。
いろいろ開発している
出来上がりが楽しみです。
藤田夏輝プロが ドリームレイクにテストで仕事してました。
テストもしっかりと!
ジャパンスーパーバスクラシック
久しく完全試合。。
完全試合ほど居残り練習と反省が出来る
この 手も足も出なかった河口湖は こっそり練習しに行かねば、、
2日間通していろんな事考え思考をフル回転してランガンしてる間に試合が終わってしまった。。
。。
全く見せ場はつくれませんでしたが、最近では 年1の河口湖、紅葉が 最高に綺麗で富士山も拝め、楽しく釣りができたって事にしておきます
これにて 2024年のJB戦が全戦終了。
サポートして頂いているジャッカル社、 DUEL社 応援頂いた
皆様、ガイドに来て頂いている皆様!
沢山の応援ありがとうございました
反省フィシングして帰ります。