河北潟釣れてきましたよ。
気がるに問い合わせ下さい。
090-2033-7618(市村)まで
メスが喰う
動きがある ある
こんなの所で こんな風に喰う事が多い様な日ですね。
こんな状況で
何もわからんね(笑)
今年も ガイド開始です募集しております。
09020337618まで お問い合わせ下さい。
修行
修行です
日々修行。
釣れそうな事
今日はトーナメントも近いので
ちょい魚を釣るのを詰めてみた。
まだまだ がっつりバイトは何で来るのか?
あれやな!
ジグ撃ち
ジグ撃ちは 好きです。
極端に好きなジグがありますが 廃盤で どうしようもないのですが
なかなか魂が入らない。
気持ちの問題です。
また探そう。 いや作れば良い 試合で使え無いが ガイドで使える。
巡回
身体を お試しモードから
釣りモードに。
巡回
河北潟も 溶けていい感じ
早く船出したいのですが 山だけ雪降れば良いのにね
都合良く(笑)
ボチボチ 釣りにかかるかな。
釣れそうな事したくなってきましたが 試合の為 まだいろいろ武器を増やす 作業。
河北潟
雪はありますが
溶けてます。
川はクリアアップしてます 直射日光 水温低下
まぁ〜釣れそうも無い感じの川になってます。
葦の釣りの 極み
おそらく葦の釣りの こだわりが 濃い 私です!
ガイドでお客様に聞かれれば 言うんですが こっちからだと 奥で ボトム気味で こっちからだと ノーシンカーなんですよね 奥に入れなくて良いんですと
お客様に説明して仮説を立てて言うと 納得してくれるお客様が多いです
最近は釣りに行けない日がポツポツありますが
毎日感じている 経験と実績!
ここまで 一投一投 かなり意味のある
ルアーローテーションとアプローチ 自然と身体が動く私です
人よりも1パーセントでも 釣果に差を!
とりこぼしの無い様に!
河北潟ガイドサービス
ガイド問い合わせは 090-2033-7618 市村まで
淡水サヨリ
河北潟、最近のベイト
ボイルもしていたので 淡水サヨリ!
今年は 淡水サヨリが多いです エリアによっては
ワカサギか?ってぐらいいます(笑)
なので エリアを絞るのがわかりやすいかもです
私の場合は 淡水サヨリからエリアを選んで無いけど
バスがいるエリア=淡水サヨリが濃い なので
チャンス!
その日その時でかわるから 面白すぎて調査
いやいや マジで面白い!!!
答え合わせを死ぬほど繰り返し 身体に しみ揉ませる!
来年の為 必ず!