電光石火の輝き!
最強電光石火の輝き!
最強フラッシングミノー!
ニューマグネット重心移動システム International Patent 採用
トリプルミラーボディ採用
色調変化と光の明滅を発生させるフルフラットサイドボディ
リップ裏にステーを追加してリップの強度をUP!!
◎ 低水温期に強いサスペンドタイプ
◎ タダ巻きはもちろん、ジャーク&トゥイッチで切れの良いダートアクションを披露電光石火の輝き!
このフラットミノーは サイズごとに
竿を選ぶというか ちゃんと竿を選択する事を薦める
巻くだけなら グラスや低弾性カーボンなどのロッド
70だとスピニング 95でライトアクションのベイトロッド あくまでも 修平流 110からは 硬めのロッドが好きなのである 一般的には ミディアムライトアクションぐらいだと思いますが 私の場合は ミディアムヘビーです ボディーのフラット面を生かす 強いジャーク
が好きなので ミディアムヘビーのMHです
スペルバウンドの610MHでやってます
本当フラット面を生かすのは重要
他に少ないルアー形状なので ルアーローテーション 必ず入れた方がいいです。
DUELでは当たり前になってきた
磁力20%UPで圧倒的な飛距離とキャストの正確性を約束する重心移動に、アクションレスポンスの高さと安定したスイミング性能が得られる固定重心の長所を融合した、デュエルオリジナルの重心移動機構。
スイミング時はマグネット×ウェイトホールドカップで移動球を確実に固定で 言う事無しです。
最近では飛ぶ事が アドバンテージです
ボイルが起きても 飛距離は重要ですからね!
そして
トリプルミラーボディ
3つの異なったミラー構造による多彩なアピールで、ブラックバスの捕食本能を刺激します。
ザヒットロケでは 110のFを頭下がりにして使いましたが 本当は 恐らく 130Fを使った方が バイトが深かったかも知れません そんな感じがしました。
でも110Fで喰ってくれたので 正確ですかね。
まぁ〜いいルアーですので 是非お店で 保護して(笑)下さいね♪